多文化共生

第2回学習会「鶴見に住む 南米につながる人々」(ご報告)

第2回学習会「鶴見に住む 南米につながる人々」が行われました(9月23日)講師の沼尾実さんは、南米からの編入生が増加してきた時期に鶴見の中学校の先生として勤務し、生徒や保護者とともに多文化共生を目指してこられました。その体験からイアペ(外...
多文化共生

第2回学習会「鶴見に住む 南米につながる人々」(9/23)

鶴見には、南米につながる人々が多く住んでいらっしゃいます。どういう経緯で鶴見に住むようになったのでしょうか? 今回は、その歴史に詳しい沼尾実さんを講師としてお迎えしてお話を伺います。 詳細はこちら
多文化共生

フィリピン料理を楽しむ会(8/26)

フィリピンはミンダナオ出身のアリオン・オパオンさんからトルタンタロン(ナスのオムレツ)とピナクベット(フィリピン風ラタトゥイユ)を教わりました。 トルタンタロンは焼きナスを、みじん切りした玉ねぎ、ニンニク、挽肉を入れた卵汁につけてフ...
多文化共生

学習会「鶴見に住む外国人のことを知る」(7/22)

「学習会・第1回」を終了しました。国際交流ラウンジの館長の小林広子さんを講師に迎え、鶴見に住む外国人の情況やラウンジでの外国にルーツを持つ子供たちを対象とした活動などのお話を伺いました。初めての学習会でしたが、ありがたいことに、満員御礼❣...
多文化共生

ブラジル料理を楽しむ会(6/24)

「ブラジル料理を楽しむ会」開催しました(6/24)講師のルミ子さんは、沖縄出身のご両親が移住したボリビアで生まれ、その後家族でブラジルに移住。1989年に日本に戻られました。今回は、ブラジル料理の「パステウ」3種類を教えていただきました。...
雑学お散歩学会

第4回 旧東海道とキリンビール横浜工場

今回は、生麦に在るキリンビール横浜工場に併設されているビアホールで、造り立ての生ビールと美味しい料理を頂こうというのが主なテーマです。ここ数年のコロナ禍の中、休館していたビアレストランがリニューアルされて、新たにビアホールとし...
多文化共生

ベトナム料理を楽しむ会(5/28)

「ベトナム料理をみんなで楽しもう!」今回はベトナム出身のカオさんとタンさんをお迎えして、ベトナムの家庭料理「豚肉の黒コショウ煮」と「季節のスープ」の作り方を教えていただき、みんなで作りました。「豚肉の黒コショウ煮」はごはんによく合い、みん...
多文化共生

沖縄料理を楽しむ会(4/22)

食でつながる多文化共生つるみの会第2回は「沖縄料理」でした。今回の講師は、沖縄出身の由美子さん。3歳の時にボリビアに渡り、その後ブラジルに移民として過ごられたのち、今は鶴見にお住まいです。大変な経験をお持ちの由美子さんに「麩チャンプルーと...
雑学お散歩学会

第3回 南武支線廃線跡の桜と矢向商店街 (ご案内)

日時:4月9日(日) 午後1時半集合:JR川崎駅   北口西(ラゾーナ側)バスロータリー脇の堀川町工場創立80周年記念碑前行程:JR川崎駅→女躰神社→多摩川見晴らし公園→南武支線廃線跡→矢向商店街商店街事務所にてお話を伺います。(所要時間...
マイ・トリセツ

マイ トリセツの会 第2回

マイ トリセツの会 (第2回) 日時:3/25(土)12:15〜14:45場所:横浜市生麦地域ケアプラザ2階(京急生麦駅徒歩5分) 参加費¥100コロナ禍のため、先着10名とさせていただいております。ご興味をお持ちの方はお問合...
タイトルとURLをコピーしました