鶴見まちづくりゼミナールについて
『「鶴見」を学んで、仲間と一緒に“いつまでも住み続けたいまち”をつくろう!』 をコンセプトに開催された鶴見区の主催事業「鶴見・まちづくりゼミナール2021」
地域の課題を自分たちで解決するノウハウや仲間づくりのコツを講義やグループワークなどを通して、一緒に考え、楽しんで受講した講座でした。
コロナの拡大で講座の後半はオンライン開催になったものの、受講生同士の横のつながりは続いています。
このサイトではグループメンバーと別の期の修了生その後の活動を紹介していきます。
新着情報
- 多文化のまち歩き(5月25日)パスポート不要「多文化のまち歩き」を行いました。スペース*KOTOBUKI にて受付終了後2班(A班12人、B… 続きを読む: 多文化のまち歩き(5月25日)
- 沖縄料理を楽しむ会(4/27)2024年度多文化共生つるみの会の活動、第一回は沖縄料理。.講師は昨年もお願いした「居酒屋光」の宮城由美子さん… 続きを読む: 沖縄料理を楽しむ会(4/27)
- つるみみらい会議 (2月24日)「多文化共生つるみの会」最初の1年間の活動を終えて、2月24日、潮田地区センターと共催の「つるみ未来会議~食で… 続きを読む: つるみみらい会議 (2月24日)
- 第6回 古道 寺尾道を行く 2024 02 17「寺尾道」の由来は、 戦国時代、 寺尾城主の諏訪馬之助が馬術が不得意だったので、 寺尾稲荷に日夜祈願したところ… 続きを読む: 第6回 古道 寺尾道を行く 2024 02 17
- ボリビア料理を楽しむ会(1/27)2023年度最後の料理教室となったボリビア料理の会はギソデ・フィデオという、いわばパスタの煮込み。中南米のマカ… 続きを読む: ボリビア料理を楽しむ会(1/27)